23. リウマチ結節
圧迫刺激をうけやすい皮下にできる結節です。
アメリカリウマチ協会の診断基準のひとつにもなっています。リウマチの活動性が強いとき、リウマトイド因子のtiter〈濃度〉が高いときにできやすいといわれています。 症状が軽快すると消失することもあります。
発症しやすい部位は立ち上がるとき突きやすい肘〈写真〉、膝、寝たきりのときの後頭部、臀部や指の当たりやすい部位〈写真〉などです。皮下にできるときは問題ありませんが、ときには肺、肋骨、硬膜にも発症します。
肺にできたときは肺がんに間違われ、肋骨にできたときはクシャミなどで簡単に骨折するのが問題です。